WeeklyPickUp

【WeeklyPickUp】25年06月-第1週【50曲】

WeeklyPickUp 25年06月第1週 - サムネイル
kosei.3ta3ki105630

さぁ今週の『WeeklyPickUp』の更新です。
今回は25/05/26~06/01が範囲になります。

今週もたくさん新たな楽曲との出会いがありました。
みなさん、ぜひお楽しみください!

はじめに

本リストは初サブスクリリース曲のみをピックアップしています。
シングル、アルバム、EP、いずれの場合も何かしらの形で先行配信リリース済みである場合は対象から除いています。

今週のピックアップリスト(50曲)

今週のピックアップ数は50曲。
テキストで一覧を見たい方はこちらをどうぞ。

Q
全楽曲リスト
  • Shining day – NiziU
  • 声命-Seimei – tuki.
  • バグラブ – ラプラス·ダークネス
  • Meteor Shower – 前橋ウィッチーズ
  • GRIT – BE:FIRST
  • ひかめくとき – Little Glee Monster
  • ビューティフル·アグリー·ワールド – 日曜日のメゾンデ
  • CIDERPIA – サイダーガール【アルバム】
    • 生きルンです – サイダーガール
    • ヒナ – サイダーガール
    • 透明 – サイダーガール
    • 火鍋 – サイダーガール
  • 絢爛SHOW TIME !! – 前橋ウィッチーズ
  • Spicy Queen – 花冷え
  • わたしクエスト – 立花日菜
  • Hold Me Tight (yourself) – Guiano【EP】
    • クリエイター – Guiano
    • 藍空、ミラー – Guiano
    • Hold Me Tight (yourself) – Guiano
  • Event Horizon – ももいろクローバーZ
  • Useless – Survive Said The Prophet、Knosis
  • POP OUT! Ⅲ – First Love is Never Returned【アルバム】
    • 僕らの行進曲 – First Love is Never Returned
    • メモリーフラッグ – First Love is Never Returned
    • 落日々 – First Love is Never Returned
  • MAKASETENE – 前橋ウィッチーズ
  • デイジー – Lavt
  • 魔法のコトバ – 舟津真翔
  • デジャビュ – fews
  • Q – majiko
  • sukimakaze – 音羽-otoha-【EP】
    • ヒューマノイドラブ – 音羽-otoha-
    • ほな、さいなら! – 音羽-otoha-
    • かざぐるま – 音羽-otoha-
  • 遊霊婚 – 营原三
  • VS – ぷにぷに電機、水槽、Gimgigam
  • 拍動 – Giga、堀江晶太(kemu)
  • ハニーレモン – NACHERRY【シングル】
    • あれこれ、かれこれ – NACHERRY
    • NACHERRY JET ! – NACHERRY
  • 青に歌えば – 棗いつき
  • Larkspur – lo-key design
  • Sanctuary – VOLTACTION
  • Getting Over You – 大橋ちっぽけ
  • シャトーブリアン – 水曜日のカンパネラ
  • ACROSS THE UNIVERSE – FFF(フライ)
  • Watch me! – English Version – YOASOBI
  • Lonely in Gorgeous – 7co
  • Eyes On Me – VALIS by NEFFY(ネフィー)
  • JUICE – VALIS by RARA(ララ)
  • βlack Swan – VALIS by VITTE(ヴィッテ)
  • USO(feat.重音テト) – jon-YAKITORY、重音テト
  • 誰が為のアリア – Risa Yuzuki
  • Mute Beat – VALIS by MYU(ミュー)
  • #曖昧人生 – Aogumo

イチオシ楽曲PickUp

それでは、今週のPickUp楽曲の中から

この曲好きだった!
この曲ぜひ聴いて欲しい~!!

そんな楽曲たちを個別に紹介していきましょう!
YouTube動画も一緒に貼ってありますので試しに聴いてみてください!

バグラブ – ラプラス・ダークネス

ホロライブ6期生ラプラス・ダークネスの新曲「バグラブ」
こちらDECO*27が作詞作曲を手掛けています。

抑揚のあるアップテンポな楽曲で、曲調やバックサウンドの変化が次々と襲い掛かってくる楽しさはもちろん、癖になるメロディが堪らない名曲。リピートしまくりたくなる。

Spicy Queen – 花冷え。

5/28に記念すべき結成10周年という節目を迎えた花冷え。がリリースした新曲「Spicy Queen」

最高にカッコいいハードコアサウンドが軸になっている、かと思いきやキャッチーなパートもある……かと思いきややっぱりゴリッゴリのハードコア!!みたいな良い意味でカオスな楽曲。
まさに花冷え。を象徴するような楽曲で、周年タイミングでリリースする新曲にふさわしい楽曲。

わたしクエスト – 立花日菜

声優・立花日菜の4th Single「Dear my Soleil」より、カップリング楽曲「わたしクエスト」
表題曲である「Dear my Soleil」ももちろん大好きですがこちらもぜひ聴いて欲しい。素晴らしいですよこれ。

疾走感のあるメロディとクールかつ透明感のある歌声。中でも特に光るのがサビの解放感というか気持ちよさで、サビ入りにブレイクのような一瞬無音を挟んでいて、そこがすっごく好きポイントですね。

アニソン系統が好きな方なら必聴だと思います。

メモリーフラッグ – First Love is Never Returned

札幌から生まれたバンド、First Love is Never Returnedの3rdアルバム「POP OUT! III」より「メモリーフラッグ」

ロックサウンドと爽やかさの両立具合が堪らない、おしゃカッコいい楽曲。アルバム曲でここまでのクオリティを持ってくるのかと驚かされました。

特に2コーラス目のAメロが終わってから始まる間奏~Bメロ開始まで(01:48~02:19)の部分が最高に好き。全ての音が気持ちいいパート。

まとめ・総評

ゴリッゴリのハードコアサウンドから爽やかな楽曲まで。
一週間で様々なジャンルの音楽に触れられる週はやっぱり幸せですね。

毎日どんな楽曲と出会えるのか、想像するだけで毎日が少し幸せな、ワクワクする日々になってくれます。

いまだに新たなアーティストとの出会いが続く日々。
ここまでくると「こんなにも素敵なアーティストを見逃していたなんて……!」とか何年経っても言っていそうな気がします。努力はしていますが全部拾いきるのは多分無理。

インディーズ時代から探ったりすればまた変わるんでしょうけど、そんなことを始めたら時間が足りるわけが無くてですね……。偶然の出会いがない限り、それは諦めてます。

その代わりといっていいのかアレですが、自分が認知できる範囲のアーティストは可能な限り全てチェックする。ここだけは譲らずにこれからもやっていきたいものです。

楽しいもの、好きなものは多ければ多いほど人生は楽しいですから。

ではまた来週。

ABOUT ME
みたさき
みたさき
アイコン
gogh(ゴッホ)アバター
金沢生まれ金沢育ちの29歳。
毎日様々な趣味活を楽しんでいる男性。
記事URLをコピーしました